フレーザー島とエコリゾート・キングフィッシャーベイリゾートからの新着情報をお届けしています。

2012年9月3日更新

ただ今、ホェールウォッチングシーズン真っ最中。20周年を迎えたキングフィッシャーベイリゾートのお得なパッケージをご案内しています。

フレーザー島おすすめパッケージ

世界遺産のフレーザー島で過ごすおすすめのパッケージをご紹介しております。フレーザー島の見所をまわるツアーがついたフレーザー島アドベンチャーパッケージなどお得なパッケージをお選びください。

フレーザー島のディンゴは野生動物です。絶対に餌をあげないでください。

フレーザー島のディンゴは一見、柴犬のようですが、野生の犬です。人間から餌をとることを覚えてしまったディンゴによって、死亡事故なども起きており大変危険です。皆さん一人ひとりの行動が野生動物と人間を守ることになります。餌付けをしていた地元のカメラマンに有罪の判決、40,000ドルの罰金を科して警鐘しています。

キングフィッシャーベイリゾート本土側レセプションに駐車場

お車でおいでの方は、リバーヘッズにありますリゾート専用の有料駐車場がありますのでご利用ください。駐車スペースに限りがありますので、ご予約の際に駐車場のご予約もされることをお勧めいたします。

フレーザー島での4WD運転にご注意

フレーザー島で4WDを運転されるお客様は、慣れない運転のために、ハンドルを切りそこなったり、砂にタイヤが取られて身動きができなくなって立ち往生という状況も多々起こっております。 
現地で運転をされる方は、くれぐれも安全にご注意いただくようお願い致します。4WDのレンタルの際に安全ビデオをご覧いただいております。 満潮時の東海岸の運転やシートベルトをしないで運転することは違反行為です。
島を安全にお楽しみいただけるよう、時間に余裕を持って計画をお立てください。

また、フレーザー島を安全にお楽しみいただけるツアーのご利用もお勧めいたします。

 
キングフィッシャーベイリゾート
日本語オフィシャルページ
フレーザー島のエコリゾート、キングフィッシャーベイリゾート&ビレッジのページ
情報も満載です。一度ご覧ください。
リゾートガイド

キングフィッシャーベイリゾートについての情報をまとめたFACTシートを更新しましたのでご利用ください。リゾートの料金は毎年4月に改定になります。

フレーザー島何でも情報
ツアーにお出かけの際に便利なフレーザー島の何でも情報を簡単なPDFにまとめましたのでご活用ください。
 
 
 
 
 
 

エコガイド養成プログラム

現在、エコガイド養成プログラムは実施しておりません。

写真上・今回の参加者修了書を手に、、、。
写真拡大+
2004年8月に実施したエコガイド養成プログラムに日本から9名が挑戦し、全員無事修了!プログラムの最終レポートをご覧ください。
これまで実施したエコガイド養成プログラム体験レポートバックナンバー
 

2012年日豪・環境ボランティアプログラムの開催地と日程はまもなくご案内いたします。

今回で6回目になるこのプログラムですが、今年も緑の募金の協力を得て、2012年11月1日〜11月6日までの5泊6日間を、オーストラリアからのボランティア参加者と地元の皆さんと一緒に環境ボランティアプログラムを実施します。詳細はまもなくこのページでもご案内いたしますのでお楽しみに。

【これまでの活動】

2011年日豪・環境ボランティアプログラム
in 屋久島

第5回環境プログラムは、2011年9月1日〜9月7日までの6泊7日間、世界遺産の屋久島で開催しました。プログラムの詳細は、フェイスブックページで報告しております。

2010年日豪・環境ボランティアプログム
in 白川郷

第4回環境ボランティアプログラムは、2010年10月21日から28日までの8日間を、世界遺産の白川郷で実施しました。
地元で環境保全活動をおこなっているトヨタ白川郷自然学校をはじめ、地元の皆さんと一緒に白川郷ならではの環境ボランティアのプログラムを行いました。あいにくの天気でしたが、参加者には大変満足していただきました。ご参加の皆様、ありがとうございました。


2009年日豪・環境ボランティアプログラム
in 飯田

プロマークジャパンとオーストラリアの環境ボランティア団体との共同企画による環境ボランティアプロジェクトは、緑の募金の協力を得て長野県・飯田市で実施いたしました。

3回目になる今回は、長野県飯田市で地元のボランティア団体と共に森林保全や古い宿場や街道の修復作業、害獣除けのフェンス作りなどを行い、オーストラリアからの参加者と地元の人たちと一緒に汗を流し充実した時間を過ごしました。

 
2008年、北海道霧多布で行われた第2回日豪・環境ボランティアプログラムの模様はこちからご覧ください。

 

 
 
 
 


昨年の3月11日におきた東北関東大震災によって被災された皆様、またご家族、ご親戚、関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

promarkj.comに掲載の記事、写真などの無断転載は堅くお断りいたします。
Copyright 2012 Promark Japan. All rights reserved